2022は、11月5~6日に開催いたします。
11月5日ははちけんや浜、11月6日は中之島公園芝生広場にて開催となります。
2日間で会場が異なりますので、ご注意くださいませ。
時間 |
はちけんやテラスエリア |
お楽しみエリア(無料) |
8:00 |
8:00-9:00 kuppe |
|
8:30 | ||
9:00 |
9:00-9:10 |
|
9:30 |
9:30-10:30 こころとからだがととのうヨガ |
9:15-9:30
ビギナーインストラクタークラス |
10:00 | ||
10:30 |
10:30-10:45 ビギナーインストラクタークラス |
|
11:00 |
11:00-12:00 リラックスヨガ |
|
11:30 |
11:30-11:45 ビギナーインストラクタークラス |
|
12:00 | ||
12:15 |
12:15-13:00 手話エンターテイメント発信団oioi |
|
12:30 |
12:30-13:30 おやこヨガ(無料) |
|
13:00 | ||
13:30 |
13:30-13:45 ビギナーインストラクタークラス |
|
14:00 |
14:00-15:00 アーユルヨガ&歌う瞑想 |
|
14:30 |
14:30-14:45 ビギナーインストラクタークラス |
|
15:00 |
|
|
15:30 |
15:30-16:30 いのちの喜ぶヨガ |
15:30-15:45 ビギナーインストラクタークラス |
16:00 |
*
時間 | A・太陽エリア | B・大地エリア | C・水 エリア(無料) |
8:00 |
8:00-9:00 じゅずたかし |
|
|
8:30 | |||
9:00 |
|
9:00-10:00 ふるさわみさと |
|
9:15 |
9:15-9:45 岡本笑美子 |
||
9:30 |
9:30-10:30
Ayumi |
||
10:00 | |||
10:15 |
10:15-10:45 おのあすか |
||
10:30 |
10:30-11:30 成田レア |
||
11:00 |
11:00-12:00 MAKI ODAWARA |
||
11:30 |
|
||
12:00 |
|
12:00-13:00
小林ひとみ |
|
12:15 |
12:15-12:45 Shimona |
||
12:30 |
12:30-13:30 Purvi Jhaveri マントラ&太陽礼拝 |
||
13:00 | |||
13:30 |
13:00-14:30 横瀬ゆり |
||
14:00 |
14:00-15:00 荒川慎太郎 |
||
14:15 |
14:15-14:45 TOMO |
||
14:30 |
|
||
15:00 |
15:00-16:00 ぬん |
||
15:30 |
15:30-16:30 hiroko&gumi |
||
16:30 | |||
16:30 | ヨガ祭りファイナル |
アウトドアヨガ祭り2022のヨガクラス及びインストラクターの紹介です。
場所: はちけんやテラスエリア◉
時間: 11/5 8:00〜9:00
参加費:1000円
チャレンジ度:★★
クラス内容:
朝の新鮮な空気を取り込んでリラックス。呼吸に合わせて、身体の隅々まで動かしていきます。ヨガでゆがみをリセットすると体がどんどん軽く、動きやすくなります。朝からリフレッシュ、一日を元気に過ごしませんか?
Kuppe(クッペ)
年間通して開催している日曜8時のリバーサイドヨガやシティモヨガを担当しています。また、ビーチヨガ、SUPヨガ、海辺のエアリアルヨガなど、自然とつながるヨガを多数開催しています。
場所: はちけんやテラスエリア◉
時間: 11/5
9:30〜10:30
参加費:1000円
チャレンジ度:★★
クラス内容:
秋のすがすがしい空気の中で深呼吸。
ゆっくり吸って・ゆっくり吐いて。 ゆっくり縮んで・ゆっくり伸びる。 リラックスした本来の心と身体を取り戻し、生きている喜びを全身で感じましょう。どんな人でも垣根なく楽しめるヨガです。 ヨガが初めての人、体力に自信がない人、運動が得意でない人、どなたでも安心してご参加ください。
富田あかり
所属: 出張ヨガ癒しの種
ヨガが初めての人・体力に自信がない人・身体のかたい人。どんな人も年齢を問わず楽しめるヨガとして椅子ヨガやシニアヨガを中心にお伝えしています。高齢者施設や障害者施設でのヨガクラスや、企業や学校でのメンタルヘルスに関する出張講座も行っています。
場所: はちけんやテラスエリア◉
時間: 11/5 11:00〜12:00
参加費:1000円
チャレンジ度:★★
クラス内容:
冬に向かう季節と共に、硬くなったり冷えてくる体。ゆったりとおおらかな呼吸に合わせてほぐした後に、のびのびと動いていくと、終わる頃にはポカポカと体が温まって、気持ちもスッキリ。ムリせずご自分のペースで動くので、初心者からヨガ好きな方まで楽しんでいただけます。
いずみしほ
所属:Easeyoga
大阪狭山市を中心にヨガ教室を開催しています。それぞれの体調に合わせたクラスの中で、生徒さんがご自身の心身と向き合い、自信を持って生活できるお手伝いをさせていただいています。ヨガに加えて、漢方や食事などのアドバイスも行っています。
場所: はちけんやテラスエリア◉
時間: 11/5 12:30〜13:30
参加費:無料
※親子クラスのため無料です。
チャレンジ度:★
内容:
「ふれあう。共に楽しむ」ただそれだけでいい。自然と目が合い、心が通い合う。空や風、周りの人々が親子の時間にさらに彩りを加えてくれる。参加者のアイデアやその場の雰囲気で一緒に作り上げていくクラス。
池田有美
所属:一般社団法人 コトモット
老若男女、障がいの有無に関わらず「どこでもだれとでも」共に楽しめるヨガクラスを関西各地に出張しています。城東区では日常的な支援のため、親子で通える子育て支援施設「関目つどいの広場うたたね」を運営しています。
場所: はちけんやテラスエリア◉
時間: 11/5 14:00〜15:00
参加費:1000円
チャレンジ度:★
クラス内容:
太陽や月、風や火や水、自然の中にあるたくさんの生命(アーユル)にあわせたポーズをします。人もその自然のエネルギーに沿うことで、自然にカラダのリズムが整います。歌う瞑想(キールタン)はカラダに音を広げ、いのちの空間が満ちるのを感じます。
さくらい ゆき
インド占星術、アーユルヴェーダ、インド聖典を学びながらバクティヨーガを修練中。伝統的なスタイルのヨガを、シンプルに暮らしに取り入れられる取り組みを提案しています。
場所: はちけんやテラスエリア◉
時間: 11/5 15:30〜16:30
参加費:1000円
チャレンジ度:★
クラス内容:
平田キトさんの奏でる、いのちに響く旋律にのせて、心軽やかに手足を空に広げるヨガクラスです。動きながら、寝ている。瞑想しながら起きている。そんな緩やかな非日常を感じられたらいいなと願うクラス。
じゅずたかし&平田キト
所属:
場所: おたのしみエリア◉
時間: 11/5 9:00〜
参加費:無料
チャレンジ度:★
クラス内容:
はちけんやで生まれた3分ほどのご当地体操。
出発、賑わい、友情をテーマにした簡単な音楽体操です。
YouTubeでも視聴可能です。
練習して一緒に体操しましょう!
https://www.youtube.com/watch?v=rJCytygYYO4&t=16s
じゅずたかし
所属:川の駅はちけんや
2009年、水都大阪のヒト・モノ・コトの交流拠点として誕生した、関西初の常設の川の駅。
レストランやカフェ、SUPやノルディック・ウォーキング、観光船のりばなど、水辺を楽しめる場所です。また、川の駅はちけんやの目の前を流れる大川では、春の桜、夏の天神祭、秋の紅葉、冬のイルミネーションなど、四季折々の風景を眺めることができ、開放的な都心の水辺空間が広がっています。
場所: おたのしみエリア◉
時間: 11/5 9:15 〜9:30
参加費:無料
チャレンジ度:★
太陽礼拝の動きを入れながら、
身体を大きく広げるポーズを沢山いれて
最終的に、胸が広がり前向きになれるようなレッスンにしたいと思っています。
インストラクター:YUKA
所属:活動紹介
場所: おたのしみエリア◉
時間: 11/5 10:30 〜10:45
参加費:無料
チャレンジ度:★
クラス内容:
親子でたのしむヨガの時間にしたいです。
親子でなくてもご参加ください。
温かく、やさしい時間をつくりましょう。
インストラクター:田野寛子
所属: 活動紹介ブログ
場所: おたのしみエリア◉
時間: 11/5 11:30 〜11:45
参加費:無料
チャレンジ度:★
クラス内容:
アクティブに動くスッキリするクラス。
気持ち良い空の下で楽しく動きましょう。
インストラクター:畑中美奈子
所属: 活動紹介
場所: おたのしみエリア◉
時間: 11/5 12:15 〜 13:00
参加費:無料
チャレンジ度:★
クラス内容:
ザ・オイオイズ
一般社団法人手話エンターテイメント発信団oioi、パフォーマンスユニット。きこえる人ときこえない人が一緒にステージに立ち、パワフルなノリで周りを巻き込みます♪
手話ってきいて手だけ動かすイメージをお持ちではありませんか?そんなあなたの固定観念をぶっ壊す!ザ・オイオイズのオリジナル手話エクササイズで手だけでなく全身を動かして楽しみましょう!!
OiOi
心のバリアは“偏見”や“誤解”から生まれるもの。
一人でも多くの人たちに“きこえない人”や“手話”への認識を深めていただくためにカタチにとらわれることなく、様々な事業を行っています。
場所: おたのしみエリア◉
時間: 11/5 13:30 〜13:45
参加費:無料
チャレンジ度:★
クラス内容:
こんにちは!ぼーっともみです。
空を見上げると、自然と背筋がのびて心なしか前向きになれる気がします。
普段、みなさんが少し休憩したいな、と思ったとき。
外に出て思いっきり空気を吸いたい時。
そんな時に役立てていただける太陽に向かってぐんぐん伸びるレッスンです!
お子様もチャレンジしていただける簡単なレッスンです。
いっしょに空を見上げませんか?
ご参加お待ちしております!
インストラクター:ぼーっと もみ
所属: 活動紹介
場所: おたのしみエリア◉
時間: 11/5 14:30 〜14:45
参加費:無料
チャレンジ度:★
クラス内容:
穏やかに動き目線を変える事で景色が変わる事を楽しんで頂き、景色に溶けるような瞑想の時間にしたいです。
インストラクター:MIZUE
所属: 活動紹介
場所: 太陽エリア◉
時間: 11/6 9:30〜10:30
参加費:1000円
チャレンジ度:★
クラス内容:
AYUR/アーユルとは、サンスクリット語で生命。YOGA/ヨガは、結びつけると言う意味。がんサバイバー向けのアーユルヨガは、いのちのヨガ(つなぐ)といえます。痛みのない範囲でポーズをとり、体や心にヒムサ(痛み)はないか。呼吸は通っているか。がんやご自身の体のことを知るヨガです。
Ayumi
がん専門運動指導士×ヨガインストラクターの観点から「心の動きを向けたい方へ向ける」手段となれます。
場所: 太陽エリア◉
時間: 11/6 11:00〜12:00
参加費:1000円
チャレンジ度:★★
クラス内容:
自然の中で思いっきり身体を動かす楽しさを知り柔軟性を高めていきましょう!
身体はより柔軟に心はオープンに!
MAKI ODAWARA
長崎県出身 中国でヨガと出会う。ヨガ指導歴11年。 人生の目的を見つける旅に最高に輝ける自分と仲間との出会いをモットーにヨガをツールとし心身共に整え身体だけでなく心から元気になりましょう!! Salon de MAVIE主催 現在大阪にてオンライン&対面クラス開講中
場所: 太陽エリア◉
時間: 11/6 14:00〜15:00
参加費:1000円
チャレンジ度:★★
クラス内容:
しっかり体をほぐし、呼吸とともに全身にエネルギーを流し、明日の活力をチャージします。 全身の空気を入れ換えるような、全身を風が通り抜けるような、そんな心地良さを味わいませんか?ヨガが初めての方もご参加いただけます。
荒川慎太郎
アシュタンガヨガ奈良主催。アシュタンガヨガに出会ったことをきっかけにヨガを本格的に始める。
関西のヨガスタジオ、ジムを中心にアシュタンガをメインに陰ヨガ、ハタヨガのレギュラークラス担当。
場所: 大地エリア◉
時間: 11/6 9:00~10:00
参加費:1000円
チャレンジ度:★★
クラス内容:
太陽の恵みを感じ、新しい朝をを一緒によろこびましょう。 胸の前で手を合わせると背筋がシャキッとし、新鮮な空気が体の中に浸透します。動くたびに体がほぐれ、心も体もスッキリすること間違いなし♪
ふるさわ みさと
長居公園の近くに小さなヨガスタジオをオープンしました。
ヨガをしてすっきりしてilo(よろこび)上手な自分になりましょう♪
月一回長居植物園でも外ヨガをしています。
場所: 大地エリア◉
時間: 11/6 12:00~13:00
参加費:1000円
チャレンジ度:★★
クラス内容:
Hitomi Cobayashi
インド各地のヨガセンターや教育機関でヨガを教え、AYUSH省企画やアーユルベーダ病院やクリニック等でヨガの施術を行う。リシケシ、マイソール、ゴア、コルカタ、オリッサ、プリー等々。インド各地でヨガを教える実績のあるヨガ講師として年々活躍の場を広げている。
場所: 水エリア◉
時間: 11/6 10:15~10:45
参加費:無料
チャレンジ度:★★
クラス内容: 産後ママの心身のケアとして、ベビーと一緒にヨガをしましょう。もちろんパパのご参加も大歓迎!真似っこができるお友達はママと一緒にキッズヨガとして。自然の中で呼吸法、エクササイズ、ヨガを思いっきり体験しましょう!泣いても、寝ちゃっても、笑っても大丈夫!
おのあすか
2020年コロナ禍で出産。現在1児の娘を育てているヨガインストラクターです。これまで14年間ヨガの指導に携わり産後は子育て支援員研修を受け子育て広場で勤務と産後ママや子供達に自己肯定感にフォーカスを当てたヨガ指導しています。
場所: 水エリア◉
時間: 11/6 12:15~12:45
参加費:無料
チャレンジ度:★
クラス内容: 親子で自然の中に愛情たっぷり、運動たっぷりのヨガクラスです。身体を動かしながら英語に触れることも出来ます。30分のペアポーズ、ゲーム、絵本、などAll Englishクラスです。Move and learn through Yoga!
Simona
ルーマニア出身。 シバナンダヨガインストラクター。 英語講師。 2016年よりHappy Yogaを主宰。 人に教えることが好きで、ヨガを教えながら、英語も学んでもらえたら嬉しいです。
場所: 水エリア◉
時間: 11/6 14:15~14:45
参加費:無料
チャレンジ度:★★
クラス内容: 親子でたっぷりふれあいながら、体も心もめいっぱい動かすキッズヨガ!こどもたちの『楽しそう!』や『やってみたいな!』をたくさんちりばめながら、手遊びや体ほぐし、親子ペアヨガやゲームヨガなど、あそびながらヨガのポーズや呼吸を楽しめます!
TOMO
大阪市内の子育て施設やスタジオ、保育所などでベビー・キッズ・ママ・おやこヨガレッスンを開催。
幼稚園教諭・保育士を保持し、自身の幼稚園教諭や子育て経験をもとに地域の子育てフェスやイベントなどでも活動。 大阪市中央区でコミュニティレンタルスペース『ちるどれぷらす+』を主宰。