クルースタッフ募集

クルースタッフとは

一人ひとりが自分の力と思いを持ち寄りながら同じ方向『人も街も好きになるイベントづくり』を達成する仲間を募集します!

たとえ暑くても寒くても、開かれた公園で体を動かすと自然と笑顔があふれてきます。外の空気、自然とのつながりを感じ、人とつながる楽しさや出会いの嬉しさを知り、自分自身の喜びとのつながりを感じる場を作りましょう。

このイベントを一緒にお手伝い下さる方を『クルースタッフ』と呼びます。一緒の船に乗った乗組員(クルー)の一人として、同じ思いを共有してくれる仲間という思いを込めています。ぜひ、実行委員と一緒にイベントを盛り上げて下さい。
クルー(ボランティア)を以下募集いたします。募集条件をお読みの上、応募フォームに必要項目を入力ください。


アウトドアヨガ祭りの想い

  • アウトドアに出るきっかけとなり、心も体もオープンになってもらいたい。
  • アウトドアという空間がとても贅沢な場所であると感じ、大切にする心を育みたい。
  • 人が互いに興味をもち、誰も排除されず、健康を求めて互いを尊重し、集う場としたい。
  • 大阪のアウトドアが、無理なエネルギーを使わなくても、無理な開発をしなくても、十分に心地よくて、たくさんの人が過ごしに集まる場としたい。そして住民の誇りとなってほしい。 

例えばこんなお手伝いをしていただきます

本部受付・チケット販売
本部受付・チケット販売
来場者の誘導
来場者の誘導

ヨガエリア受付
ヨガエリア受付



クルースタッフ応募要件

【アウトドアヨガ応募要件】

  • アウトドアヨガ祭りの趣旨に賛同いただける方。
  • ヨガの経験は不問です。
  • 金銭報酬はありません。完全ボランティアとなります。
  • ヨガクラス参加チケット 1人1枚につき進呈いたします。
  • 18歳以上(職業性別不問)18歳未満の方は、保護者とご一緒に参加の場合は可能です
  • 募集人員1日30名程度 ※原則、先着順とさせていただきます
  • 休憩しながらの活動ですが屋外ですので雨天などは雨具着用(持参)となります。
  • 携帯電話で通話連絡およびメールで連絡がとれる方限定です
  • 個人法人問わず勧誘行為の一切を禁止します。
  • 社会人としてのマナーを守ります。
  • 宗教の勧誘は全ての場面で禁止します。
  • クルー活動中はマスク着用していただきます。
  • 過去のスタッフTシャツをお持ちでない方はスタッフTシャツを配布します。
  • クルースタッフ説明会に参加する必要があります。
  • イベントは社会情勢および気象条件により中止となる場合がございます。
  • 新型コロナウィルス感染症対策は大阪府のイベント運営にかかわる指導に準じるものといたします。

※レッスンチケットは換金できません。


クルースタッフ説明会

クルースタッフとしてご参加いただくには、事前の説明会への参加が必要です。

  • 2022年10月8日 土曜日 14:30  中之島公園
  • 2022年10月9日 日曜日 14:30 中之島公園 

 



アウトドアヨガ祭りスタッフの行動規範

  • 全ての人と仲良くします。
  • 目があったら挨拶(微笑)します。
  • 自分を責めず、他人を責めず、とにかく楽しみ、そして楽しませます。
  • 質問をされたら、できるだけ目線を合わせて対応します。
  • 全ての人がお客様です。どこにいても、誰にでも優しく接します。
  • お手伝いは積極的に行いましょう、ゴミがあったら拾います。
  • 全ての優先は公園利用者の方々です。
  • ご自身の安全は自ら守ることが第一です。無理・無茶をやめます。
    暑いなと感じたら川沿いの木陰で休憩をしましょう。持ち場を離れる際は誰かに一言伝えます。
  • わからないこと、疑問は本部および実行委員に確認します。