アウトドアヨガ祭りでは、若干名のヨガインストラクターを公募することにいたしました。
アウトドアヨガ祭は元々、ヨガインストラクター仲間が、だれにでもヨガを届けるために「こんなヨガの景色を広めたい」と思いついたところから出発したイベントです。10年目となり、形も大きく、認知も広がってきました。
しかし、ヨガ業界の流れをみると種類や流派がさらに細分化され、気軽さよりも、専門性が増してきているようにも思えます。
今年は私たちの原点に返り、
より多くのインストラクターの仲間とともにイベントを作り上げることで、アウトドアヨガ祭のコンセプトである「人も街も好きになる」アウトドアヨガ文化がさらに広まることを願っています。
少ない枠ですが、応募条件を確認の上、是非チャレンジください。
※2020年度は公募していません。
■ インストラクターチャレンジの応募条件
・アウトドアヨガ祭りの主旨に賛同いただける方
・明るく元気で、丁寧な言葉遣いができること。
・参加者・スタッフ・インストラクター・緑や生き物などみんなと仲良く過ごせること。
・フェイスブック、SNSで情報発信が可能。
・年齢18歳以上
・携帯電話やスマートホンなど、メールで連絡が取れる方
・金銭報酬はありません。
・ヨガ祭りのヨガクラスは障がいの有無に関わらず多くの方が御参加されます。
・採用時にはプロフィールや活動状況などをアウトドアヨガ祭HPにて掲載いたします。
・面談が必要な際に大阪市中央区に来れる方。(交通費実費)
【指導歴の条件は以下のいずれか満たして下さい】
・ヨガ指導歴3年以上
・年間実施ヨガクラス数100以上(室内外問わず)
・外ヨガ指導経験10回以上(10人以上程度)
■注意事項
・全てのヨガのスタイル、団体・個人に対し、批判・否定・中傷することを禁止します。
・治療行為や知病に関するアドバイスの一切を禁止します。
・注意事項や応募条件に反する行為があった場合、採用を取り消すことがあります
・雨天決行のイベントのため、雨天時は雨具(透明のカッパ)をご用意ください。
・クラス日程(11月2~3日)は実行委員会に一任いただきます。
・クラス時間は60分有料クラスです。